ガラスの防犯フィルムならライフドクター24にお任せ下さい。

Life Doctor24 ライフドクター24 24時間×365日暮らしの”困った”に駆けつけます!!
トップ サービス一覧 Q&A 会社概要 お問い合わせ
トップページガラスのサービス一覧防犯フィルム
住宅のガラス
防犯対策
防犯ガラス
防犯フィルム
エコガラス
断熱ベアガラス
防火ガラス
防音ガラス
リフォーム業者の選び方
駆けつけサービス業者の選び方
見積もりの見方
Q&Aよくあるご質問
お問い合わせ
会社概要
リンク
 
 
ライフドクター24 ブログ
 
防犯フィルムの取り付け
防犯フィルムの取り付け

様々な犯罪の中でも窓のガラスを破壊して住居・オフィスへの不法侵入が増えております。
既存の窓ガラスに防犯フィルムを施工するだけで防犯対策に効果があります。

空き巣の侵入手口として最も多いのが、窓と玄関です。侵入方法の約6割を占めています。
功名かつ凶悪な侵入犯罪。いまや、誰もが狙われる時代になりました。防犯対策を怠っていると他人事では済まなくなります。
なんと普通のガラスは十数秒で割れてしまいます。誰にも気づかれずに侵入しているケースがほとんどです。
その為、住まいの防犯対策を整えておく必要があります。
しかし、防犯ガラスに変えるのは高くて無理と諦めている方がほとんどです。
そのような方には防犯フィルムがお勧めです。
防犯フィルムの貼付けに併せて補助錠を設置することにより、侵入防止に有効な措置となります。
防犯フィルムの価格は比較的安価であり、簡易に貼り付けることができます。
ライフドクター24では防犯設備士の免許を持ったプロのスタッフがお伺いしますので お気軽にお問い合わせ下さい。
防犯対策無料相談受付中です。

防犯フィルムの役割りと効果

防犯フィルムを張ると、ハンマーで強く叩いてもガラスは粉々に割れますが、室内へのガラスの飛散はほとんどありません。
ハンマーで叩き割る泥棒はあまりいませんが、それ位過激な想定でも耐えられるようになっています。
「割れたヒビにカッターを入れて、中のフィルムを切られてしまうのではないか?」とよく聞かれますが、ガラスとフィルムが密着しているので、そう簡単にはできません。

ドライバーやアイスピックの様な鋭利な物でも、簡単には突き刺さりませんが、ある程度勢いをつければ刺さってしまいます。
ですが手を入れて鍵を開けるには、刺さった小さな穴を広げる必要があります。その時間と労力で泥棒はあきらめます。

空き巣の侵入手口として最も多いのが、ガラス破りによる侵入です。
実に侵入方法の約7割を占めています。
その中でも窓からの侵入が約3割、玄関からの侵入が約3割になります。
平成21年の都内における侵入窃盗の認知件数は10,770件
そのうち、空き巣の占める割合は51.9%となっています。
最近では凶悪な犯罪も増えてきていて、不在・在宅関係なく防犯対策は重要になっております。
侵入されない窓にするには、防犯フィルムの取り付けを行い、セキュリティ性を高めることが一番です

火災保険・家財保険対応

0120-495-495
 
Copyright 2023 BEST Corporation. All Rights Reserved.
問合せメール: bestkanri8@gmail.com