防犯ガラスに関するサポートならライフドクター24にお任せ下さい。

Life Doctor24 ライフドクター24 24時間×365日暮らしの”困った”に駆けつけます!!
トップ サービス一覧 Q&A 会社概要 お問い合わせ
トップページガラスのサービス一覧防犯ガラス
住宅のガラス
防犯対策
防犯ガラス
防犯フィルム
エコガラス
断熱ベアガラス
防火ガラス
防音ガラス
リフォーム業者の選び方
駆けつけサービス業者の選び方
見積もりの見方
Q&Aよくあるご質問
お問い合わせ
会社概要
リンク
 
 
ライフドクター24 ブログ
 

防犯ガラスの必要性

平成20年侵入窃盗の発生場所別認知件数をみると、住宅が61.0%(うち一戸建住宅が38.2%、4階建以上の共同住宅が6.9%、3階建以下の共同住宅が15.9%)と最も多く一般住宅が最も多いのが分かります。
侵入窃盗の侵入手段を見ると、ガラス破りによるものが、一戸建で42.2%、共同住宅(3階建以下)で45.1%と、他の侵入手段に比べ、非常に多くなっています。

功名かつ凶悪な侵入犯罪。いまや、誰もが狙われる時代になりました。
防犯ガラスに変えることによって犯行の抑制になります。


なんと普通のガラスは十数秒で割れてしまいます。誰にも気づかれずに侵入しているケースがほとんどです。

防犯ガラスには「防犯ガラスマーク」が付き、犯罪者は防犯ガラスはそのような家は避けます。こじ開けるのに5分以上かかると分かっているからです。
犯罪のセオリーとして【5分が分かれ目】と言われ、侵入に手間取り5分かかると侵入者の約7割はあきらめ、10分以上かかると侵入者のほとんどはあきらめるといいます。
「侵入に時間をかけさせる」。これが、侵入されるかどうかの大きなポイントになります。
防犯ガラスをこじ開けるには10分以上かかりますし、割ってクレセントまでたどり着くのは不可能です。


ライフドクター24では防犯設備士の免許を持ったプロのスタッフがお伺いしますので お気軽にお問い合わせ下さい。

ガラス破りとは

ガラスによる犯罪被害で最も多い2つの手段が「打ち割り」「こじ開け」です。
どちらとも、計画も無く強行突破で犯行に及ぶことはありません、下調べをし、居留守を狙っての犯行がほとんどです。
下調べのポイント「(1)留守かどうか (2)侵入しやすい家かどうか (3)逃げやすいかどうか」などです。

「打ち割り」
→この方法は物を投げ込んだり、道具を用いてガラス叩きつけるよう破壊して侵入する方法です。
破壊音を気にせず住民や警備員が来る前に目的を達成してしまおうとする大胆極まりない方法でもあります。
使われる道具は様々ですがドライバー・バール・ハンマー・などです。
「こじ開け」「こじ破り」
→ドライバーを使って引き違い窓の錠前の部分をサッシのガラス溝に差し込み、こじる様にして指が入る程度の穴をあけ、サッシの錠前を直接開錠してしまう方法です。
あまり大きな音が出ませんし、短時間で解錠ができてしまいます。

防犯ガラスの仕組とガラス交換後の効果

防犯ガラスは2枚のガラスの間に強靱な厚い中間膜やポリカーボネート板を挟み加熱圧着したガラスです。
ドライバーによる「こじ破り」、バールなどによる「打ち破り」に高い抵抗力を発揮します。挟み込んである特殊樹脂膜により
耐貫通性に優れているので、ガラスにヒビは入りますが、簡単には貫通しません。
その為、空き巣の手口である「こじ破り」 「打ち破り」に大変強いガラスです。
さらに防犯ガラスは、安全性の他に・省エネ対策・結露対策・寒さ対策・防音対策・防火対策・UVカット・安全ケガ防止・セルフクリーニング等の優れた性能を兼ね備えている為、防犯対策の為だけでなく、機能ガラスとしてガラス交換することもおススメです。

安全を保障された上での省エネ性能や、これらの沢山の性能性をを考えれば、料金的にも年間を等してにも見合ったものであると確証できます。

ガラス修理・ガラス交換をお考えでしたらぜひおススメです。ライフドクターではおまとめパック等のお安くなるプランもございますのでお気軽にお問い合わせ下さい。

防犯ガラス交換についての Q and A



→窓ガラスを防犯硝子に変えたいのですが、既存の枠にはまる防犯硝子はありますか?

リフォーム用の防犯硝子もあります。枠はそのままで硝子を枠の大きさに切って差し込む形になります。工事も短時間ですみますし、費用も少なくて済みます。
もし、サッシの厚みが足りない場合は、グレイジングチャンネルや、アタッチメトフレームを取り付ける場合がございます。


→防犯硝子は絶対割れないですか?

防犯硝子は、ハンマー・ドライバー、金属を使い人の力で割る(こじ開け)ことを想定し、それ以上の衝撃を機械により与えしっかりと実験してあります。
衝撃実験ムービー(→http://glass-wonderland.jp/movie/pyroclear03.html
それぞれの防犯硝子によって耐えられる強度は違いますが、防犯硝子のマークが明記してある場合、犯罪者は避ける傾向にあります。ある程度の強度の防犯硝子を入れておけば簡単には割れませんし、抑制にもなります。 防犯硝子性能
に関して日本板硝子協会基準に基づいて製造された防犯硝子に使用する統一マークが定められています。

防犯ガラスの統一マーク
防犯ガラス「セキュオ」の表示シール
防犯複層ガラス「セキュオペア」の表示シール
合わせ真空ガラス「スペーシア守」の表示シール

<日本板硝子株式会社参照>


→防犯硝子はなぜ割れないのですか?

セキュオの防犯硝子は2枚のガラスの間に強靭で厚い中間膜や特殊な板(ポリカーボネード板)をはさみこんでいます。ドライバーによる「こじ破り」、バールなどによる「打ち破り」に高い抵抗力を発揮します。
網がないので視界も広がり、窓から景色を存分に楽しめます。
強化ガラスパイロクリアは特別な熱処理加工を施した超強度の強化硝子になっています。

同じ厚さなら普通の硝子の6倍を超える強度があります。割れにくいガラスになっており、万一割れても、破片が細かい粒状になり、大きなケガの原因にならず被害を最小限におさえることができます。
JIS R 3206の強化硝子に該当します。強度はフロート板硝子の6倍以上、一般の強化硝子の2倍以上も有しています。

防犯ガラス詳しくはこちら→

→防犯硝子の他の機能はありますか?
あります。省エネ対策・結露対策・寒さ対策・防音対策・防火対策・UVカット・安全ケガ防止・セルフクリーニング等の機能が付いている防犯硝子があります。(例:スペーシア守・他)
硝子によって、効能が違うので、お客様のご要望にあわせて選ばれるといいと思います。

→防犯硝子の基準とは?
現在公開されているガラス割りの手口の中で最も多い2つの手段である「打ち割り」「こじ破り」については
重さ4.11kg銅球を落下させるもので、1500mm~9000mmの間で落とす高さを変えて、それぞれの高さに対する抵抗ランク付けを行っています。
「打ち破り」についてはドライバーによるこじ破りを実施し、クレセントを外して外障子を開けるまでの時間を測定し、ランクをつけています。
こじ開け強度実験ムービー→(http://glass-wonderland.jp/movie/secuo06.html
(「板硝子協会基準」板ガラス協会による)

→防犯硝子の強度はどれくらいを選べば無難ですか?
防犯硝子のセキュオですと、P5AランクのセキュオSPがオススメです。
2枚硝子の間に約2.3mmの強靭なポリカーボネート板と中間膜を挟み込みました。
硝子は割れますが、ポリカーボネート板がある為、 1cm程の小さな穴を開けるのにも相当の時間がかかり、犯行を諦めます。

→ガラス交換作業にははどれくらい時間かかりますか?
場合によりますが、1枚あたり、30分を目安にしてください。

→防犯硝子に変えて視界が悪くなったりませんか?
ほとんどの防犯硝子は性能が良くなり、無色透明で視界は良好です。ガラス交換することでご満足いくことは間違いないです。

→防犯硝子は電話してからすぐに取付てもらえますか?
いえ、防犯硝子には沢山の種類と、機能がございますので、お客様のご要望をお聞きしてから慎重に選ばせていただきます。
その後、注文して7日~10日の納期になります。

→最近、防犯硝子にガラス交換する人が多いのはどうしてですか?

防犯だけでなく、いろいろな機能が備わった硝子に進化している防犯硝子。
特に、エコ対策が大きく進化しています。夏は涼しく、冬は暖かい環境を作り出します。

省エネ対策になり、家計も助かります。


→防犯硝子に変えて他に対策として何か気をつけることはありますか?

<サッシ>
外れ止め・・・サッシを持ち上げて外すことが出来なくなります。
ロック付きクレセント錠・・・回転防止機能のついた強固なつくりになっています。
補助錠・・・2箇所をロックすることで、容易に開けることが出来ません。
<雨戸・シャッター>
レールの強化・シャッターの材質・錠外れ止めの追加施錠
<面格子>
外されにくく、切断されにくい構造となっており、取り付け部も堅固なつくりになっています。


→防犯に向いていない硝子はどのような硝子ですか?

簡単に割れてしまう透明の1枚硝子は勿論、網入り硝子も危険です。
網入り硝子は 通常の硝子より厚みがあり、中に網が入っているので頑丈そうに見えますが、
防犯対策的には最悪です。
なぜなら、網入り硝子は網が入っていることでバールやドライバーで「打ち割り」しても網により、硝子が守られ大破することなく音があまりしません。
ドライバーで行う「こじ開け」にいたっては錠前の部分に手の入るくらいの穴を開けるのに音がほとんどなく、 近隣に知られることなく簡単に開いてしまいます。
写真を見ると分かるように、ピンポイントで錠前のところの硝子を割っています。一度被害にあわれたお宅は続けざまに被害にあわれることが多く、同じように網入り硝子にガラス交換するのは、危険です。
(実際にお客様の被害にあわれた写真です。)



防犯ガラスの種類


セキュオ/シングル硝子
日本板硝子の防犯セキュオのシングル硝子のタイプです。
窓ガラス交換をするだけの簡単工事でお住まいの防犯性能がアップいたします。
防犯対策の重要性に応じて防犯フィルムをお選びいただけます。
また、UVカット効果により紫外線の90%以上をカットできます。
お肌の紫外線対策カーテンや、家具等の色褪せたい策としても有効です。
お住まいの防犯対策、紫外線対策についてお考えの方にお勧めです。

セキュオ/ペア硝子
日本板硝子の防犯硝子セキュオのペア硝子タイプです。
窓ガラス交換をするだけの簡単工事でお住まいの防犯性能がアップいたします。
防犯対策の重要度に応じて防犯フィルムをお選びいただけます。
ペア硝子タイプのため断熱効果を発揮し、省エネ、結露の抑制にも効果があります。
またUVカット効果により紫外線の90%以上をカット。お肌の紫外線対策カーテンや家具等の色褪せ対策としても有効です。
お住まい防犯対策、紫外線対策、断熱、結露についてお考えの方へおすすめです。

防犯合わせ硝子/ペア硝子
YKKAPの防犯合わせ複層硝子です。窓ガラス交換をするだけの簡単工事でお住まいの防犯性能がアップ。防犯対策の重要度に応じて防犯フィルムをお選びいただけます。ペア硝子タイプのため断熱効果を発揮。省エネ、結露の抑制にも効果があります。またUVカット効果により紫外線の90%以上をカット。お肌の紫外線対策カーテンや家具等の色褪せ対策としても有効です。
お住まい防犯対策、紫外線対策、断熱、結露についてお考えの方へお勧めです。

防犯硝子 窓ようじん/シングル硝子
伊藤忠ウインドウズの防犯硝子窓ようじんの シングル硝子タイプです。 窓ガラス交換をするだけの簡単工事でお住まいの防犯性能がアップ。 防犯対策の重要度に応じて防犯フィルムをお選びいた だけます。
またUVカット効果により紫外線の90%以上をカット。お肌の紫外線対策カーテンや家具等の色褪せ対策としても有効です。お住まい防犯対策、紫外線対策についてお考えの方へおすすめです。

防犯硝子 窓ようじん/ペアサッシ
伊藤忠ウインドウズの防犯硝子窓ようじんのペア硝子タイプです。窓ガラス交換をするだけの簡単工事でお住まいの防犯性能がアップ。防犯対策の重要度に応じて防犯フィルムをお選びいただけます。ペアガラスタイプのため断熱効果を発揮。省エネ、結露の抑制にも効果があります。またUVカット効果により紫外線の90%以上をカット。お肌の紫外線対策カーテンや家具等の色褪せ対策としても有効です。
お住まい防犯対策、紫外線対策、断熱や結露についてお考えの方へおすすめです。

火災保険・家財保険対応

0120-495-495
 
Copyright 2023 BEST Corporation. All Rights Reserved.
問合せメール: bestkanri8@gmail.com